アノトキさんの静かなる理想郷

- Ooji Anotoki Tweet -

- Ooji Anotoki Tweet -

危険なスーツ男子吸ってる漫画描き


Icon of originator

ジャンケットバンク最新話、

ジャンケットバンク最新話、
ヤンジャン9/26の感想に関しては
今回はじっくり時間をかけて言語化したい。
叶黎明の危険な側面が顕著に現れたからだ。

少し言語化しますた(2024/10/01)

黎明は命をベットするのではなくて
命を削ってそれを対価として欲しいものを得ると言う価値観なんだなと。
つまり幸と不幸は交換経済であると。
(等価交換とは若干異なるかも。
幸と不幸が同じ価値感ならさておき。
大抵は幸の価値の方が高いよね)
そりゃ幸せは増えないよ…。
いずれ元本割れするじゃん。
利子を複利で増やそうぜ。

黎明はアンハッピーホーリーグレイルの時に
真経津くんに「(自由で)羨ましいな」と言ってたので
直したのかなと思ってたらそんなことはなかったぜ…(汗)
更にヤバくなってるんだぜ…。
まあ人間って、生き方をそうそう変えられないからね。
君は君のままで幸せになりなよ。(真経津くん談)

真経津くんは「命はチップだけど無くしたら遊べないから勝つ」って価値観なので、
敵としては魅せる相手だけど一緒に心中してはくれない。
ユミピコも村雨くんもそうだろうな。
黎明は心中相手を獅子神くんに決めたようだ。

黎明は、獅子神くんに心中しようぜって本気で言ってるっぽ…。
天城越えか、お前は。
獅子神の背中で山が燃えてるんか。
あなたと越えたい天城越えなのか。

ヤンジャンの読者感想欄で「先週告白して今週心中かよ」ってコメントがあって
イイね一億万回押したかった…。
一回しか押せなかった…。
それなー!マジそれなー!
何だそのジェットコースター的な展開は。
振り幅激しすぎるだろ。

今回の黎明の異常なまでの妖しい美しさは
命の灯火が消えかけてるからなのか。
心が限界と言う意味で。
相手が獅子神くんだからなのか、
ちょいちょい弱音が出てるよね。

叶黎明に感じる太宰治み。
「人生とは幸と不幸の交換経済であり、究極は心中へと至る」
堕ちているのではなくて昇っているのが更にヤバい。
どっちにしたって終着点は死なのだ。

もしかすると谷崎潤一郎の「春琴抄」っぽいのかも?
自分好みのS女を育て上げるM男、と言う文脈が…。
黎明の生き方ってマゾいし。

獅子神がんばえー!
黎明を救えるのはお前しかいないんだ!

と言う妄想。

もう2人、付き合っちゃえよ。
心中はしないで。畳む


《続き》
ジャンケットバンク、叶黎明の↓
https://twominuteshate.crap.jp/x-fake/te...

画像が追い付かんので前に描いたゼニマルさん。

20240702173157-originator.png
2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930