アノトキさんの静かなる理想郷

- Ooji Anotoki Tweet -

- Ooji Anotoki Tweet -

危険なスーツ男子吸ってる漫画描き


Icon of originator

つぶやき系SNS、今回かなり頑張ってみた。

つぶやき系SNS、今回かなり頑張ってみた。
これでダメなら諦めようと言う振り切りで
一応はやってみようと思った。

やはり何をどうやっても苦手なものは苦手ですね(汗)
つぶやき系SNSは金を出して外注したいと言う結論にしかならない…。
AIに任せられないだろうか、とか
とにかく距離を置きたいとしか思えない。
予約投稿ツールですら見たくもなくなる。
何でもいいから無難な文面を考えてくれってなるし
毎回必ず見積もりを取ってしまう(笑)

ブルスコが続いたのは
とにかく投稿だけに専念出来るツールがあったからだな。
とは言えこの時間は画像系SNSに使いたい…。
ブルスコは比較的やりやすいので
頻度を減らしてその分画像系SNSに注力したい。

やはりつぶやき系SNSは壁打ちが至高だと思う。
何でこんなオープンでログが残る場で
わざわざ交流するのか意味が分からない。
(タイッツーは実質“さぎょいぷ”だからまだ分かる。
タイッツーやDiscordならコミュニケーションしてもいいかな)

ブルスコへの投稿は一度テキストアプリで下書きしてから
厳選したものをブルスコに投稿していて、
別途ブルスコの投稿をまとめて記事化もできたから
(逆パターンもあった)
一応ムダにはなってないんだけど、
結構トータルで時間を食ってるのが気になる。
意外とスキマ時間を消費している感じ。

これ全部フロー型で流れていくんだって考えると虚しくなる…。
ストック型の資産にしたい…。
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031