Xforioはアノトキ個人アカウント(二分間憎悪)と
創作アカウント(イネイブラーダブル)で2つ作ろうか。
もしくはスーツ男子アカウントで
ピクスクのように
生モノを扱うなども良さげ(エッじゃないヤツ。私は海外ドラマや邦画)
検索避けやパスワード式、AI対策など
なかなか使い勝手が良い感じです。
もはや簡易版個人サイトでは。
ピクスクよりXforioの方が流行りそうな予感。
Pixivとピクスクとci-enの悪魔合体みある。
ofuseはofuseで使用用途が異なるので
運用を考えよう。